うねり

ハンググライダーとパラグライダーで空を飛んで考えたこと

12月23,24日 足尾 H-#317~321 (HG - タンデム #11)

23日

12月は引っ越しだなんだで週末に時間が作れず久しぶりの足尾。

弱い西風、逆転層が強く渋い感じ。
パラは東に出られて楽しかったみたいだけれど、ハングは厳しいコンディション。

#317 はここだ!の13:30ごろ、TOにいたハングがこぞって出るタイミングでテイクオフ。
ちょろちょろっとリフトはあって、ちょろっと絡んだけど、上手く掴めず16分で終了。
上げたかったなぁ。
ランディングは同時侵入祭りで、おれも参加。
先に降りるよアピールをしたつもりだったんだけど、うまく伝わらずほぼ同時にファイナルを切ることに。
高度処理を同じ場所でやってアピールすべきだったらしい。



24日

どん曇りの北東の日。
こりゃあ練習日和だってんで朝から張り切っていた。だから久しぶりにタンデム練習したい!と思っていたんだけど、練習相手がなんと体調不良。

しょぼくれつつとりあえずショップへ行ったら、ファルコンのテストフライトすることになった。


#318 は久しぶりのファルコンと超久しぶりのフローターハーネスでウキウキ楽しく飛んだ。
なんとなーく右旋回に食い込みがあるような?スピードも遅い感じ。
ランディングでそれを伝えるとすぐに調整してくれる。

#319 は落ち着いてテストフライト。
穏やかなときのテストフライトでは、同じピッチで同じ様に旋回を連続でやって食い込みをみる。
30°くらいのバンクで。
3周は高度的に厳しかったので2周ずつ試した。
まだ右食い込みある。再度調整。

#320 今度は大丈夫そう。
まぁとにかくファルコンは楽!フローターも楽!
たまに乗ると強く感じますね。


#321 は(^o^)沼くんとタンデム練習。
夏にも声をかけてC級だからと止められた(^o^)沼くんだったので、約束を果たした感があった。
(^o^)沼くんなら安心してパッセンジャーを任せられた。

説明しながら自分も思い出す。
(無線はどこにつけていたっけな…あっ、ウエストポーチに入れてたわ忘れたわどうしよ…)は、うまく機体に着けて処理した。
TOの風は風向がコロコロ変わって怪しい感じに。
慎重に風を選んで出た。
出るとき肘鉄くらわしてしまった。これは距離が近すぎたせいらしい。出るときはほんの少しだけ離れて、パイロットの左後ろに構えてもらうのがよろしい。

空中ではやはり安心安定の(^o^)沼くん。
安心したとはいえ、コントロール代わるのは山から充分離れたところの方がよい。
パイロットの姿勢も抵抗に影響するので真っ直ぐする!という当たり前の気づき。

ランディングはパッセンジャーの体のねじれが気になるけども、降りた場所はよかった。
ファイナルはもっと高く遠くを意識せよ。フレアももうちょいだけ待ってもよかった。

何はともあれ無事に飛んで降りたのでよかった。